春を食べ尽くす
- 2018.04.26 Thursday
- 15:42
数日前、野菜買い出しに行った際
ウドや蕗を買い込んだ
春は苦味、夏は酸味、秋は辛味、冬は脂肪と言われる様に
春は苦いものを食べて、
冬の間に蓄積した脂肪や老廃物を排出して胃腸の働きを整える
夏は酢で食中毒を予防し、食欲を増進させる
秋は辛味で夏場に緩んだ身体に刺激を与える
冬は寒さに備えて皮下脂肪を蓄えるために油を摂る
だそうな
それが理由ではないけれど
春の山菜などちょっとクセのあるものが大好き
うるいなど他のものも欲しかったけど
とりあえずはウドと蕗
蕗はその晩に和え物や煮ものでいただいた
そして今日のお弁当は
春を食べ尽くそう!
豚肩ロース週間の最終日は
ウドの穂先と豚肉の中華炒め
副菜に味卵、オレンジピーマンときくらげ
ウドの皮のきんぴら
よいしょっ!(二本足立ち)
じーっ
見えませんっ!
これかぁ
ふんふん
ちなみに、
今夜はウドの酢味噌和えが肴です
うしし…